泌尿器科について
泌尿器科は、主に尿路(腎臓、尿管、膀胱、尿道)や男性性器(前立腺、精巣、陰茎)、副腎の病気を扱う診療科です。
主な病気は、これらの臓器の腫瘍性疾患(がんや前立腺肥大など)、尿路結石症(腎結石や尿管結石、膀胱結石など)、尿路感染症(膀胱炎、腎盂腎炎、尿道炎など)、尿失禁などがあります。
患者様のプライバシー保護に心がけ、早期診断、治療に取り組んでいます。
こんな症状の人はご相談下さい
例えば尿に血が混じる、膿が出る、尿を出すとき痛みがある、尿を出した後も尿が残っている感じがする、すっきり尿が出ない、尿の勢いが悪い、尿の回数が多い、まったく尿が出ない、などの症状があれば是非ご相談下さい。